2010.11.04
セントラルのお花のイベント
チットロム駅前のセントラルデパートでは、毎年10月末に創業を記念して
店内をお花で装飾するのですが、花の命は短く、開催期間が数日間のため、
毎年なかなか行けずにいました。
今年は数年ぶりに見に行くことができました。
私が行った日は土曜日の夕方で、ものすごい人でした。
タイ人はとっても写真が好きなので、記念撮影する人がいっぱいで、みんな
カメラを持って花の周りに集まってました。
各階によってテーマがあるようで、子供服売り場では、うさぎやひよこなど、
動物の形のものもありました。
↓吹き抜け部分のエスカレーター周辺に撮影ポイントが集中してました。
エスカレーターから撮った写真です。

↓バラがいっぱいの花篭。

↓近づいてみるととっても綺麗です。



↓欄とバラがメインの装飾です。


↓子供服売り場のひよこ?

↓子供服売り場のうさぎ。

↓お花のケーキ?

これだけの装飾をしようと思ったら、ものすごい量のお花が必要なんでしょうね。
花の命は短いとはいえ、数日間のイベントの後に全部廃棄されてしまうのは
なんだかもったいないですね。
店内をお花で装飾するのですが、花の命は短く、開催期間が数日間のため、
毎年なかなか行けずにいました。
今年は数年ぶりに見に行くことができました。
私が行った日は土曜日の夕方で、ものすごい人でした。
タイ人はとっても写真が好きなので、記念撮影する人がいっぱいで、みんな
カメラを持って花の周りに集まってました。
各階によってテーマがあるようで、子供服売り場では、うさぎやひよこなど、
動物の形のものもありました。
↓吹き抜け部分のエスカレーター周辺に撮影ポイントが集中してました。
エスカレーターから撮った写真です。

↓バラがいっぱいの花篭。

↓近づいてみるととっても綺麗です。



↓欄とバラがメインの装飾です。


↓子供服売り場のひよこ?

↓子供服売り場のうさぎ。

↓お花のケーキ?

これだけの装飾をしようと思ったら、ものすごい量のお花が必要なんでしょうね。
花の命は短いとはいえ、数日間のイベントの後に全部廃棄されてしまうのは
なんだかもったいないですね。
スポンサーサイト
